市民運動会2007年10月07日 22時59分03秒

この3連休は先週流れた保育園の運動会と市民運動会の2つ立て続け、屋外で健康的に過ごしています。

家のある地区は、古くからの住宅街なので若い世帯が少なく、30台の男手が不足している。よって結構たくさんの種目に張り切って出場。。。 長距離を走るのは慣れていてもダッシュをすることがないので、筋肉痛が酷い。 明日まともに歩けるか、情けないなあ

茶色とか紫とか、色々髪に色の入っているやんちゃな中学生も、今日ばかりは応援団で小学生やお年寄りの先頭に立ってがんばっている。なかなかほほえましく、頼もしい光景だった。

懐かしのパズル2007年10月09日 22時57分42秒

1980年代初頭に大ブームだった立体パズル「ルービックキューブ」が最近リバイバルでブーム再到来らしい。ちょうど世界大会が行われたとかで、今朝のニュースで優勝した日本人の神業が放送されていた。

我が家でも、集中力と手先の器用さが身につくかな、ということで子供の為に買ったキューブに親が夢中。。。 攻略本を見ながらだけど、25年ぶりに6面が揃えられた! 結構快感だ。

25年前の世界最高記録が40秒くらいで、今年の優勝者は10秒強らしい。 ITの進歩も凄いけど、生身の人間の創意工夫もけっこう凄いものだと思う。

きのこ観察会2007年10月14日 14時20分42秒

近所の里山で行われた、ボランティア団体主催のきのこ観察会によしきと参加。
身近な自然を感じるよい機会になればという気持ちと、ひょうっとすると美味しい晩御飯のおかずをげっと出来るかなという、甘い期待。。。
 

獣道のようなところを通って、スズメバチにも遭遇したのでよしきにはきつかった。

残念ながら食べられるきのこにはお目にかかれなかったけど、どんぐりをたくさん拾ったよしきはそれなりにご満悦

岐阜シティ・タワー43開業2007年10月14日 14時30分57秒

岐阜の新たなランドマーク、岐阜シティ・タワー43 がいよいよオープンした。
低層部に商業施設や医療施設、事務所が入り、高層部は分譲マンションになっているノッポビルは衰退著しい県都中心市街地の再生の起爆剤としても期待を集めている。
新聞社のホームページの特集を見ると、もともと商業ビルとして百貨店の誘致なども行ったがバブル崩壊で逃げられて紆余曲折の20数年を経て完成の運びとなったとのこと。
商業より住宅用途の面積が多くなったことについて、現岐阜市長がコンパクトシティーの考え方に合致するものなので、百貨店撤退も結果的にはラッキーだったと言っていた。
同感だ。電車でわずか7分行けば商業開発著しい名古屋駅なのだから。郊外SCも含めた地域間競争で貴重な駅前のリソースを消費するのはいただけない。
地方都市として身の丈にあった中心市街地の再生がうまく運んでいくとよいなあと思う。商業ゾーンには岐阜で働くものとして、出来るだけたくさんお金を落とそう。

岐阜シティ・タワー43開業後2007年10月17日 23時38分55秒

 
 
早速、仕事帰りに足を運んでみた。
平日の夜にもかかわらず結構な人出で、飲食店は行列はできないにしても、8割くらいの座席は軒並み埋まっている。
観光客向けのみやげ物店は一店舗のみで、生活に密着した介護関連の店やショップ、手ごろな飲食店など、半分以上は地元の人のための店の様子。
後発であり、全国の色々なモールを参考にして、立地と需要を踏まえ、良く考えられた施設だと思いました。
開発の主体が実質無借金でこのような施設を作って、これから期待通り街を活性化させることが出来たなら、稀有なモデルケースとして全国的な注目を集めるだろう。事実地方の自治体からの視察も多いそうだ。なんとかうまくいって欲しい。

誕生日2007年10月20日 20時13分07秒

またひとつ歳を重ねて36歳

30の大台に乗ってからは、本当に歳が増えていくのが早い。。。

無駄に過ぎて行くことがないようにしたい。

家族でささやかにお祝い(?) 自分達がマロンのケーキが食べたかっただけではないかと思いながらも、幸せを感じた誕生日でした。

今日は中小企業診断士二次試験日2007年10月21日 09時01分05秒

ケミカル商社とテニススクールとメッキ屋とコンビニの事例と向き合ってはや一年が経った。

知人もたくさん受験している今年の中小企業診断士二次試験  どうかみんなが実力を出し切って、良い結果を迎えられることを祈ります。

今年は地域に根ざした中小企業、なんてのが事例として出題されるのだろうかな。邪推ですが。

ひこにゃん入場門2007年10月21日 17時05分05秒

予備日も含めて2週連続雨になった保育園の運動会の代替として開催された体育参観

運動会の入場門として使用されるはずだったひこにゃんさこにゃんの入場門が飾られていた。ものすごくかわいい!保育士の皆さんは器用だなあ。

河辺いきものの森2007年10月29日 23時27分43秒

   
東近江市の愛知川沿いに整備されている森林公園「河辺いきものの森」 に足を運んだ。
小学校の遠足や、体験工房、炭焼き体験など、里山の自然に親しむことの出来る公園で、この季節は色々な昆虫や、色づく前のどんぐり、絶滅危惧種のハリヨ、恐怖のスズメバチなどなど、たくさんの自然を楽しむことが出来た。
会社の行き帰り、たくさんの山を見かけるけど、きちんとヒトが入って手入れしている里山はあまりないだろうなあ。自然から相応の恵みを得るためには、それなりの労力がかかる。当然といえば当然です。        

不破の関ヶ原2007年10月30日 20時54分21秒

日本の歴史上で最も重要な戦争のひとつが行われた関ヶ原を毎日通勤で通っている。

ここは、東海道新幹線のボトルネックとなる豪雪地域、冬場の通勤大丈夫かなあ… 今から少し不安です。

車窓から見る地形や昔の近江や美濃の地勢など、色々な背景で考えて、ここが日本史のターニングポイントになったのは頷ける。いまは本当にひっそりとした田舎町だけど。

心情的には義を貫いた三成に思いをはせて、関を通りゆこう。