「デフレの正体」2010年10月03日 16時17分50秒



日本政策投資銀行の方が書かれた著作を読んだ。
わかりやすく、面白い内容だった

日本経済が陥っている不景気、デフレの原因は学者が昔から論じている景気循環の波ではなく、生産年齢人口の減少:現役世代の減少が原因であるという趣旨で、公的な統計値や指標ながらあまり論壇で重視されていない小売業の販売額や人口そのものの趨勢変動から解説する本だった。

「金は天下の回りもの」とは、よくいったもので、生産年齢層:若年層の消費意欲も旺盛な世代の所得を増やすか、高齢者の死蔵されている莫大な金融資産から移転することが出来れば、景気は良くなるという考え方、納得できた。

共働きであくせく働いて、3人子供を育てて、毎年国内旅行に行って、パソコンも買い換えて、家を建てたら、地場産業の仏壇も買って、一緒に住むばあちゃんは年金で孫にあれこれ買って…
という我が家は、日本経済にはそこそこ貢献していることになるかな^^

急速な所得移転は難しいだろうけど、高齢者が思わず財布のひもを緩める商品やサービスを、開発できる企業は優位に立つことができるだろう。企業を見るひとつの物差しにしよう。

本町橋2010年10月03日 16時41分42秒

先週末、帰宅する際、明りが美しかったので撮った写真

中央区の本町橋は、現存する橋では確か大阪で一番古い(?)橋とのこと、船着き場も整備されて、水と大阪の象徴となる…べきところ。

同じく大阪にゆかりある太閤さんの千成瓢箪の形を模しているというシティプラザの美しい姿を橋の上から見ようにも、阪神高速の効果が邪魔をする。。。

なんとなく、この橋は渡る場所ではなく、
阪高をくぐる場所という印象が残る。

高い建物が途切れる中之島のあたりの水辺は美しいけど
ここはやはり無粋な感じ。東京の日本橋もいっしょか。