万博が日常にある生活 ― 2025年05月21日 09時10分16秒
通し券を購入して仕事終わりに世界旅行をする感覚で1か月
行ったことある国、ゆかりのある国のパビリオンに訪問することが楽しいのはもちろんのこと
ほとんどその国のことを知らない国のパビリオンにフラッと立ち寄ってみるのもまた楽しい、意外としっかり予算立てているパビリオンもある
今のところ知らない、と、展示の充実と驚き、の振り幅がいちばんおおきかったのはトルクメニスタンだった。
中央アジアの神秘の国、犬を崇めかわいがっているという国民性が興味深かった
行ったことある国、ゆかりのある国のパビリオンに訪問することが楽しいのはもちろんのこと
ほとんどその国のことを知らない国のパビリオンにフラッと立ち寄ってみるのもまた楽しい、意外としっかり予算立てているパビリオンもある
今のところ知らない、と、展示の充実と驚き、の振り幅がいちばんおおきかったのはトルクメニスタンだった。
中央アジアの神秘の国、犬を崇めかわいがっているという国民性が興味深かった
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://long.asablo.jp/blog/2025/05/21/9777038/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。