第二回大阪ごちそうマラソン完走記~港区・ゴール2011年11月13日 15時21分28秒

ドーム脇を抜け、再び港区
大阪環状線を脇に見ながら、南市岡の街を走る。

信号待ちのボランティアさんが港区の生い立ちを丁寧に説明して下さった。
戦火とたびたびの水害に悩まされた、港湾地域のこの区は、
区の大半の地域に2メートルに達する盛り土を施した区画整理事業が行われ
現在の姿があるそうだ。



大阪環状線が弁天町駅に向かって大きく北向きに曲がる辺り位置する
港区繁栄商店街。小規模ながら、大阪の商店街の中では、際立った面白い取り組みを
行っている商店街だ。ITに強い街人がおられるので、ユーストリームを使ったイベントの実況ををやるなど、頑張っておられる。

商店街の様子はノスタルジックそのもの。
商店街の後背地をのぞき見ると^^
大阪環状線が貨物線だった名残。大阪港貨物線の跡地が残っている。
市内の鉄道廃線跡はどこも活用が進んでいない。
使いにくい形状、権利関係など色々あるので仕方ないが、
産業遺構を、うまいこと活用して街おこし出来ないか、
色々動きもあるようなので期待したい。
繁栄商店街出口のうどんエイド
スタート前、実行委員長がここのうどんを食べる胃袋を残しておいてと話されたので
みんな並んでいました(笑)大繁盛商店街
再び港区へ、雨の中、ラストスパートです。
港区役所エイドの方々、暖かい応援をありがとう。
三津神社の神主さんによるおはらい。今年もありがたく無事を祈っていただきました。
カメラがずぶぬれで、ほとんど写らない…

八幡屋まで、たどり着き、第二回大阪ごちそうマラソンゴール!
マッサージブースは24kmの疲れをいやすランナーで大賑わい。

私は、ずぶぬれの体を温めるために、ゴール近くの銭湯に立ち寄った。
ゴール近くに、銭湯があるというのも、このマラソンの魅力だ。
しかも割引料金で入浴できるので非常にお得。
おそらく、他の大会にはない、ホスピタリティーだ。

実行委員の先輩と、繁栄商店街で待ち合わせて、熱燗で反省会。
全てを堪能しつくしたごちそうマラソンとなりました。
もう、たべれへん!ごちそうさま~~

―――――――――――――――――――――――――――――
昨年よりスケールアップしたごちそうの数々、コースの冗長さも少し解消され
新しく参戦したエイドの方々の奮闘も光りました。
近接して開催される大阪マラソンの一年先輩として、より大阪らしい
面白さ、こてこてな雰囲気を大事にしてもらいたい。
実行委員会、ボランティアの皆さま、本当にありがとうございます。
ごちそうさまでした!