北海道紀行 ISO140012010年08月17日 23時09分36秒

北海道を旅行して感じたのは、交通機関も、宿泊施設も、自治体も

とにかく、環境に配慮していることと、それを目に見える形で
アピールしていることだった。

川湯温泉のやや老朽化したホテルが
エレベーターの中に、当館がISO14001規格を取得していて
その具体的な取組についてパネル展示してあるのには
それが観光客に必要な情報なんだろうか、と苦笑しながらも、
自らの取組をコミットメントするのは、大事なんだろうなと思って
感心した。

札幌を除く北海道の街が過疎化していくのは、避けようのない事実で
その中で、きっちりとお金を稼いで、持続性についても
しっかり配慮する。

鉱山や漁業で、高度成長期に濡れ手に粟で稼いだ北の街が
一度完全に時代に乗り遅れて大きな痛手を数多く負って、
現在国際化や環境対応で活路を見出している姿をたくさん見つけて
応援したい気持ちになった。

また、違う季節、存分に北海道を味わいたいと思った。