仕事納め2011年12月28日 22時30分57秒

本日で業務終了。案の定、若干積み残しながら(痛)職場を後にしました。

自分の努力でどうすることも出来ない環境変化が押し寄せる中、はたして自分は精一杯顧客(全方位的に)の為に尽くせたのかということを、自問自答する帰り道、結局うじうじ考えている煮え切らない仕事納めです。満足したらそれ以上の成長はないかもしれないので、これくらいの自虐感はありかなと。

…二つの職場で、大切な仲間、同僚を亡くした今年。自分のためは勿論のこと、他人のためにも健康は大事にしなくてはいけないということを感じ入り、教訓とする一年でした。辛い思いはこりごりだ。

自分自身の体の健康としては、最低限の目標通りフルマラソンを完走できたことは、自身に繋がる。良くやった!

反面、心・頭の健康と成果という観点では、3回目の挑戦となった税理士試験財務諸表論で3度目の正直とならず、努力不足・後悔の思いだ… リベンジしないと。

淡々と生きていくのかとおもいきや、SNSや診断協会のお仕事で新たなる人脈の広がりを得られたことが存外の収穫だ。直接会って知り合いになること+SNSという便利なツールで繋がりに深みがますことの面白さを痛感した。

40歳の大台を超えた今年、充実した日々を過ごせたのも、周りの皆様のおかげです。また来年もよろしゅうに^^