職場参観 ― 2007年09月22日 19時59分03秒
![](http://long.asablo.jp/blog/img/2007/09/22/3f8b8.jpg)
今日はお母さんの小学校の運動会。
子供たち3人と留守番というのもつまらないので、自転車30分こいで、お母さんの仕事振りを参観にやって来た。
![](http://long.asablo.jp/blog/img/2007/09/22/3f8b9.jpg)
![](http://long.asablo.jp/blog/img/2007/09/22/3f8b6.jpg)
お互い就職して十数年にもなるけど、写真ではなく実際にお母さんが働いているところをはじめて見た。お父さんにとってもすごく貴重な機会だった。
子供には身近な職業なのでお母さんが何をやっているのかは分かり易いだろうけど、それでもこちらには目もくれず、てきぱきと誘導や記録などをやっているお母さんの姿から、仕事は大切で大変なんだということを少しずつ理解して行ってくれると嬉しい。
私の親父が現場で汗まみれになって帰ってきて、飯食ってビール飲んで風呂入った後に、また図面を書いたり見積書を書いていた姿を思い出す。
あの背中は、今の自分の仕事をする際の原点というか信念みたいなものになっている。
さて、困った。。。私は自分の子供にどうやって仕事観を伝えればよいのやら^^;
最近のコメント