インテリ2005年08月29日 21時20分08秒

早くもやってる本人が飽きてきているこの企画 しかし 続けることでサブカルチャーは醸成されていくに違いない

めがねをかけて賢そうな飛出し君

よく見ると ベースは一緒で 塗りなおしのときに オーナーの趣味が加えられているようです。

いずれ自分の家の前に設置するときの情報収集ということにしよう。

少子高齢化社会②2005年08月28日 15時15分47秒

今のところ、老人の人形のパターンは少ないようです。

少子高齢化社会2005年08月28日 15時14分20秒

飛び出し人形も、子供ではなく 老人の登場。

正義の味方2005年08月28日 15時03分59秒

言わずと知れた子供たちのヒーローアンパンマン

頭の上が少し欠けていますが これは 空腹の子供たちに自らの体をちぎって分け与えたのでしょう さすが 正義の味方。

ちょっといたずらな…2005年08月26日 12時02分14秒

やんちゃな顔立ちのぼうや 近寄ると怪我するぜ! とか 言いそうです

自作? いい味出してます2005年08月26日 11時59分09秒

なにか ほのぼのとしたタッチの顔立ち 足が片方 とれてしまったようです

飛び出し人形2005年08月26日 11時02分33秒

躍動感(飛び出し感)あふれるデザインです

よく見ると 喉チ○コがしっかり書かれている。 製作者の意外なこだわりを感じます

サブカルチャーへのいざない2005年08月26日 10時45分38秒

週刊アスキーの対談記事で漫画家のみうらじゅん氏が、飛び出し人形の本場は近江地方だということを言っておられ、

「えっ! そうなのか!」

そういえば大阪の街ではあまり見ない、っていうか全く存在しないような気がする。

近所の街角に当たり前のように存在し、様々なパターンのある飛び出し人形たち、ゆうかと自転車で探したら…あるわあるわ うちの近所は人形たちの宝庫ということに気がつきました

というわけで 私もサブカルチャーに ぬるーく はまってみようと一念発起したのであった。

写真は わりと新しい、ホームセンターで販売してるぼうや かな?